ランニングクラブメンバーの皆様

 

代表の河合です。
おかやまマラソンが近づいてきました。どこでどう応援すればよいのか林さんに指示を求められたので、提案させてもらいます。

 

①ケアカフェRCのTシャツについて

そろそろできあがる予定です。2,000円弱という約束をし、何とかその範囲内ではありますが、1,995円と限りなく2,000円に近くなりました。先につくった倉敷ネット懇Tシャツが1,600円だったのでそのくらいかなあと思い込んでおりました。1枚当たりのプリント数の2か所と3か所の違いで400円の違いが出ています。申し訳ありませんが、2,000円徴収させてください。5円×40枚の200円はプールいたします。
お会いできる方から順次お渡しさせてもらう予定ですが、おかやまマラソンに出走予定者や応援予定者には、何とか間に合うようにお渡ししますので連絡をください。職場のチーム等の制約がなければRCのTシャツを着て出走や応援をお願いします。

 

②11月11日のおかやまマラソン応援について

私は出走予定なので、応援について云々いえる立場にありません。
申し訳ありませんが、林さん、応援隊長を引き受けてください。
一応過去3回同じコースを走っている者として提案のみさせてもらいます。
大会の雰囲気を味わうにはスタート直後が壮観です。しかし団子状態で派手なTシャツであっても特定の個人を見つけ出して応援するのは至難の業です。岡山駅からアクセスの良いラスト1キロあたりで応援を
いただく方がありがたいです。私の妹は例年この地点に陣取って応援しています。この保育士の妹も元々は私と一緒に走っていましたが、数年前にひざを痛め、現在は保育園で子どもを追いかけることもままならない状態ですが、マラソン大会となると血が騒ぎ、足をひきずってでも応援したくなるそうです。
そこで、わざわざ遠い所を応援に来られる方には、大会エキスポ会場の出店で昼食等をとっていただき,
そろそろメンバーがゴールしそうな少し前にラスト1キロ地点に移動されるのが無駄が少なく楽しめると思います。
日生かきおこ、蒜山やきそば、隠岐の島ラーメン等々、おいしそうな店が並び、食べたことがないものがあれば是非この機会に食べてみられてはいかがでしょうか。林さんには、鶏のから揚げやギョーザと生ビールというのもありだと思います。それらを食しつつ、ステージのダンス等を楽しんでいただけたらと思います。
私のラスト1キロ通過目標は13:20~13:35です。これで通過できれば自己ベストです。つまりそれより早く通過することは絶対ありえません。RCでどなたが出走されるのか把握できておりませんし、出走される方がどのくらいの走力の持ち主なのかも当然わかりません。
出走される方はゴール予想を教えていただけないでしょうか。

 

③応援旗等

・おかやまマラソン用に手づくりの応援旗(ケアカフェRCのロゴ入り)の作成をする予定です。予算がないのでありあわせのチャチなものになってしまいますが、よかったら使ってやってください。
・おかやまマラソン出走者を対象に復興メッセージを自由記入できるゼッケンを4000枚(1枚千円)前日受付時に販売されるそうです。私は手に入れることができたら、筍と竹のカラーイラストを左右に描き、「ケアカフェRCは真備と伴走します」と記入して、背中につけて走るつもりです。その売上金は赤十字を通して県内被災地にということなのですが、どうして4000枚に限定してしまうのか私には理解できません。マラソン前日はランナーはハイ気分なのでもっと売れそうなのですが。また販売を何もランナーに限定しなくてもいいような気がするのは私だけでしょうか。今まで走り終わったら捨てていたゼッケンを初めて保存することになりそうです。

 

みなさま
林道也です。

 

「おかやまマラソン2018」が来週に迫ってきました。
これに参加しましょう。

 

参加の仕方は様々です。
(1)走る(出走者は抽選ですでに決まっています)。
(2)走る人を応援する。
(3)「おかやまマラソンEXPO2018」会場で、観たり、聞いたり、食べたり、飲んだり、語ったり、交流したりする、など。
(4)これは番外ですが、マラソン後に、慰労を兼ねた懇親会を開きます。「中庄」駅の北側で。

 

わが「ケアカフェRC(ランニングクラブ)」からは、河合清志代表、鎌腰洋美さん、森淳さんなどが出走します。
このマラソンンに間に合うように、Tシャツを作りました。
走る人も、応援する人も、これを着て参加します。
もちろん、Tシャツなしでも参加歓迎です。
Tシャツ購入を希望する方はお知らせください。

 

(1)マラソンのスタートは、8時45分です。
上記3人の完走予想タイムは5時間台と聞いております。
河合さんは、大会1週間前の昨日、別のマラソン大会でハーフを走ったそうです。
森さんは、腰痛で、主治医から走るのを止められているとか。大丈夫かな。
鎌腰さんは、親娘ランナーとして知られています。
さらに、Yさん。抽選で当選したけれど、事情があり出走するかどうか迷っています。
ほかに、走る人、応援したい人がおられたら、ご連絡ください。応援者にリストアップします。

 

(2)どうやって応援しましょうか。
スタート時は大勢の出走者に紛れて人の見分けがつかないくらいだそうです。
それなら、ゴール近く(例えば、41キロ地点、とか)で揃って待ち受けることにしよう、ということになりました。
もちろん、個々にそれ以外の応援場所に行って応援するのもありです。

(3)それまでの間、「EXPO2018」会場の「出展ブース」や「ステージイベント」で「お祭り」に参加します。「岡山のおいしいグルメ、名物がいっぱい!」だそうです。
それぞれ思い思いにお過ごしいただければと思います。

 

▼応援の方、顔合わせ集合時間を、一応12時とします。
▼集合場所は、スタジアム西側、イベントステージ付近で。

 

(4)慰労懇親会
▼時間:17時30分~19時30分
▼場所:養老乃瀧 中庄店(倉敷市鳥羽14−1)086-463-5550
▼会費:大人・3,500円(飲み放題付)、小人・実費

▼▼参加申し込み、問い合わせ、ご意見 ⇒林道也(または河合代表)
 林 ⇒ 090-5366-1497 michi-care@outlook.jp 
 河合⇒ 090-8718-8704 masakiyama@silk.plala.or.jp
特に「慰労懇親会」に参加を考えている方は、11月7日までにご連絡願います(申込後のキャンセルは前日までに)。

よろしくお願いいたします。
 


概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
〈ケア〉を考える会‐岡山